アルバイトとパートの損をしない働き方

それでも、少しでも収入を増やしたい人で、生命保険に入っている人は、自分名義の保険契約の分が控除できます。いつ加入したものかによって控除額は変わりますが、最高で12万円の控除が受けられます。また、年収も130万円を超えると、社会保険の負担が出てきます。国民年金、健康保険を自分で負担する必要が出てきます。こうなってくると、世帯年収を考えた場合、大きな負担となってきます。負担額も考え、世帯年収をあげようと試算すると、160万円以上稼ぐ必要があるそうです。アルバイトやパートで年収160万円を超えるとなると、かなりの労働になります。働き方で言えば、正社員並になってきますね。